2017.09.03
有機肥料「畑すくすく」で育てたお米、もうすぐ稲刈りです。
さあ!稲刈りの準備 稲穂も黄色く色付き収穫の時期が近づいて来ました。 先日のブログにも記しましたが、化学肥料を与えていない分 株は細いですが、稲穂の出来は良いです。 稲刈りに向けての準備 稲刈りは9月9日・10日に決定! […]
2017.09.03
さあ!稲刈りの準備 稲穂も黄色く色付き収穫の時期が近づいて来ました。 先日のブログにも記しましたが、化学肥料を与えていない分 株は細いですが、稲穂の出来は良いです。 稲刈りに向けての準備 稲刈りは9月9日・10日に決定! […]
2017.08.30
出来は上々 今年のお米は、化学肥料は使用せず有機肥料も「畑すくすく」のみで育ててみました。 8月初旬 出穂した稲穂の様子 この時、稲穂の一粒一粒に花が咲き受粉が始まります。 化学肥料を与えている他の田んぼの […]
2017.08.12
竹ノ粉農園初の試み 今シーズン初のキャベツ・ブロッコリーに「畑すくすく」のみ 他に肥料は一切与えず、無農薬で育ててみました。 ※左がブロッコリー右がキャベツ ここからが我慢の時期 植えた時から葉が増え順調そうに見えますが […]
2015.06.25
発芽しました! 今朝、プランターを見ると 発芽していました。 上が発酵竹ノ粉を混ぜた土で下が畑の土のみです。 発酵竹ノ粉を […]
2015.06.24
無肥料で小松菜は育つのか? 今回は、合成肥料・鶏糞・牛糞堆肥等を 使用せず作物が育つのかに挑戦しました。 先ず手始めに小松菜を試してみます。 土壌条件 10リットルのプランターに […]